top of page
ACCESSIBLE SPACE CONSULTING
誰もがアクセス可能な空間を作る
About Us

(スタインフェルドとマイゼル、2021年)
アクセサブルデザインは、建築基準法や規格を満たすための最低限の要件に焦点を当てたものであり、必ずしも多様な人々が利用できる空間を保証するものではありません。
ユニバーサルデザインは、すべての人が利用でき、容易にアクセスでき、使いやすい場所を作ることを目的としています。
ユニバーサルデザイン= "すべての人に使いやすい "
について
IN8 CONSULTINGはバンクーバーを拠点とするアクセシビリティ・コンサルティング会社です。
ユニバーサルデザインとアセスメントを専門とし、リック・ハンセン財団アクセシビリティ認証™(RHFAC)プログラムを含む、建物のアクセシビリティを向上させるためのフィードバックを提供しています。
In8 は、人々の尊厳とクオリティ・オブ・ライフを念頭に置き、世界にポジティブなインパクトを与えること目標とし、Power of GRIT をモットーに誰もが活躍できるユニバーサルデザイン社会の実現を目指しています。
ビジョンとミッション
バリアフリーを超えた空間を作ることで、その空間はすべての人が利用できるようになります。
真にアクセス可能な空間とは単に建築基準法を満たすだけでなく、多様な人々のニーズを理解し、多様性に見合った環境を提供することだと考えます。あらゆる能力や年齢の人々が公平かつ公正、そして快適に過ごせる社会であってこそ多くのことを吸収し、それぞれのベストを引き出すことができるのです。
”真にバリアフリーな空間” をビジョンとし、コラボレーション、創造性、エンゲージメントを促進する社会環境作りのお手伝いを致します。

リック・ハンセン財団アクセシビリティ認定プロフェッショナル
bottom of page